「すぐわかる」「よくわかる
「必ず役に立つ
研修・セミナー

今の時代、たいていのことはネットで調べればわかります。世の中には勉強になる本もたくさん出ています。そんな中で知るべきことをわかりやすく明確に解説するのが長谷川孝幸です。

ACHIEVEMENTS

ご採用実績

1999年より研修講師として登壇、これまでに強くご支持をいただいてまいりました。
令和以降はオンライン受講の方も増え、より多くの方々に受講いただいております。

3年以内のリピート率

受講者累計

平均年間登壇

MOVIE

研修サンプル動画

TRAINING / SEMINAR

研修・セミナー一覧

話を「カチッと尺に収めて」「価値を高めて」「勝ちにいく」 カチトーク®研修

与えられた時間、決まった時間、限られた時間内でカチッと話を収めるというのは、すべてのビジネスパーソンに求められるスキルです。
所定の時間内で必要充分を伝え切る力を身につけていただきます。


安心安全の職場を築く・守る・高める 「ほめるマネジメント」

仕事が忙しい・難しいというのは努力すれば解決することもあります。
しかし職場が安心安全でなければ充分に仕事で成果をあげることは困難です。「ほめる」という価値発見による安心構築を共有します。


行動がはやい人になるための 段取り術

生活を成立させ仕事にも高水準で取り組むためには「はやい」ということにこだわった効率化が必要です。
はやく動ける、はやく済ませられる、はやく楽になるための手法をお伝えします。


ヒューマンエラー、こうすればなくなる 労災ゼロの職場づくり

ヒューマンエラーは心掛けさえ変えればなくせるものではありません。
労災防止を真剣に考え、そのための正しい手立てを実践していくことが肝要です。エラーをなくす基本手法を強化します。


サービスマインドを具現化する 気づく力・わかる力研修

ホスピタリティを持ち合わせていても、何をどうするのが最適なのかを知る力・わかる力がなければピントがズレてしまいます。
仕事上で「サービス」を実現するための察知力の伸ばし方をお伝えします。


防止・対応・フォローを網羅 クレーム総合研修

クレームは発生防止が大事ですが、起きてしまった場合の発想と行動の手法をメンバー全員が共有し実践していれば悪影響は最小限に抑えられます。
クレームに対しどう捉えどう動くかを共有します。


ストレスフリーを実現する 職場のメンタルヘルスケア

現代において「ストレスゼロ」はあり得ませんが、要らぬストレスを軽減し心身の不調を避けることはできます。
とくに心の不調を防ぐための仕事のすすめ方、働き方を確認します。


プレイングマネージャーのための 巻き込む力研修

プレイングマネージャーは自分の成果も上げて後進を育成し、組織を固めて回さなければいけません。
自分だけで抱え込むのではなく、周囲を適切に巻き込む手法を確認します。


教わる人も教える人も大丈夫 基本マナー徹底強化講座

マナーとは相手を大切に思う心をかたちにしたものですが、ビジネスでは「正しいマナー」よりも「合っているマナー」が求められます。
仕事上での基本マナーの土台作りをします。

研修・セミナー・講演・コンサルティング・稿執筆・取材のご依頼、お問い合わせ

MESSAGE / PROFILE

メッセージ・プロフィール

現代のような長寿化社会では、仕事で永く高水準に成果をあげつづけていく力が求められます。一瞬の「打ち上げ花火」やその場しのぎではなく、しなやかに働いていけるようにしていかなくてはなりません。
仕事をしているみなさんに、私は

1.「どうすれば楽になるか」を真剣に考え、真剣に実践する
2.目先のことも将来のことも希望を持って準備する
3.個人としての幸せをあきらめずに「いい仕事」をする


という3点が大事であるということをお伝えしてきました。
そして、ご社員方の幸せを永く守っていくためには、職場が安心安全で効率的な「長持ちする組織」であらねばなりません。
個人の幸せ、組織の幸せ、世の中の幸せのための「小さな工夫」を研修・セミナー・コンサルティングというチャネルでご提供いたします。

[ 長谷川孝幸プロフィール ]

職場風土を活性化し働く現場のストレスフリーを推進する風土刷新コンサルタント
一般社団法人日本ほめる達人協会特別認定講師
カチトーク®(商標第6829719号)提唱者

1994年学習院大学経済学部卒業後、大手化学メーカー、消費財コンサルティングファーム勤務を経て、1999年より社員研修講師・公務員研修講師として活動。
簡潔明瞭な語り口、スピーディーな講義展開、延長させずに時間内で話を収める安心感が好評で、全国各地から問合せ多数。
製造業・建設業・工事業・販売サービス業・情報インフラ業・運輸業・物流業などの民間企業の他、国土交通省・農林水産省・経済産業省・文部科学省・金融庁・検察庁・造幣局・印刷局・会計検査院などの官公庁、地方公共団体、独立行政法人、商工会議所、業界団体での登壇経験が豊富。


著書

「絶対失敗しない!ササるプレゼン」(ごきげんビジネス出版)
「ミスなく仕事が10倍速くなる5分間逆算仕事術」(三笠書房)
「“仕事で損をしない人”になるための48の行動改善」(同文舘出版)
他、業界誌執筆多数。

BOOK

書籍情報

ごきげんビジネス出版

三笠書房

同文舘出版

FAQ

よくあるご質問

Q
どのような分野の研修に対応していますか?
Q
オーダーメイドの研修プログラムは可能ですか?
Q
研修の実施までの流れを教えてください。
Q
オンライン研修は対応していますか?
Q
何名から研修を実施できますか?最大何名まで対応可能ですか?
Q
研修費用の目安を教えてください。

CONTACT

お問い合わせ

    プライバシーポリシーに同意の上、送信してください。

    ○個人情報保護方針

    当社は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報保護を推進いたします。

    ○個人情報の管理

    当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

    ○個人情報の利用目的

    本ウェブサイトでは、お客さまからのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

    ○個人情報の第三者への開示・提供の禁止

    当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
    ・お客さまの同意がある場合
    ・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
    ・法令に基づき開示することが必要である場合

    ○個人情報の安全対策

    当社は、個人情報の正確性及安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

    ○ご本人の照会

    お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

    ○Cookie(クッキー)について
    Cookie(クッキー)とは、お客様のサイト閲覧履歴を、お客様のコンピュータにデータとして保存しておく仕組みです。
    なお、Cookieに含まれる情報は当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報のみであり、氏名、住所、メール アドレス、電話番号などの個人情報は含まれません。
    従って、Cookieに保存されている情報からお客様個人を特定することはできません。

    ○法令、規範の順守と見直し

    当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

    ○お問い合わせ

    当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは下記までご連絡ください。

    オフィスハセガワ
    代表取締役 長谷川孝幸
    https://www.office-hase.com/